0

現在カート内に商品はございません。 ×

0

現在カート内に商品はございません。 ×

今年も母の日ギフトの出荷が始まりました♪



おはようございます。
Natural LoungeのMotoです。



今日からいよいよ4月ですね♪
そして新生活の季節がやってきました。



松本のお店の近くには信州大学の松本キャンパスがあるのですが、ここ数日は近所のアパートで引っ越しをしている新入生の姿をよく見かけます。



そんな光景を見るとつい頑張れーと声をかけたくなりますが、初々しい彼らを見て新鮮な気持ちにさせてもらっています。笑



そして僕の身内でも甥が大学を卒業してこの4月から新社会人。
もう一人の甥も今年から高校生になります。



特に社会人になる甥は僕が就職活動をしていた時に生まれました。
当時就職氷河期と言われた時代で常に緊張感を持って過ごしていましたが、たまに会うハイハイをしている甥に癒されたのを今でも覚えています。笑



可愛い甥っ子たちは自分の夢と目標に向かってスタートする新生活を楽しみにしているので、おじさんとして陰ながら応援したいと思います。



頑張れよー!!



僕も彼らのエネルギーに負けないよう、気持ち新たにこの4月からやっていこうと思います。笑



さて、そんなわけで今日から4月になりましたが今年もいよいよあの日に向けて出荷が始まりました♪
まだ少し先になりますが、その"あの日"というのは母の日です🌹



今年の母の日は5月11日の日曜日。



毎年ありがたいことに全国から母の日ギフトのご注文をいただきます。
大切なお母さんへのプレゼントとしてNatural Lougneストールを選んでいただけることは本当に嬉しい限りです♪



それにご注文を頂いた際メッセージカードも合わせてご希望いただくのですが、そのカードを作っている時は僕らまで幸せな気持ちになります。



「お母さんいつもありがとう!」


「お母さんに似合うと思ってこのストールを選んだよ」


「お母さんこのストールを巻いてお出かけしてね♪」



こうして書いているだけでもほっこりした気持ちになりますが、お母さんの顔を思い受けべながら僕らのお店でストールを選んでいただいていると思うとやはり嬉しいですね。



そんな母の日は僕らにとっても1年を通じて大切なイベントです。
今年も1年をかけて春夏ストールや先日もご紹介したようにスカーフも多数ご用意しました。



もう少し近づいてきたらまた恒例の"バイヤーMotoの母の日におすすめのストール"をお届けしたいと思いますので、ギフト選びの参考にしていただければと思います♪



ちなみにインドでもイベントとして母の日はあるんですよ♪
国や文化は違ってもみんなやっぱりお母さんを思う気持ちは変わらないんですね。
母は偉大です。



というわけで、僕らもしっかり全国へご依頼いただいたストールをお届けするように準備を進めていこうと思います。



それでは今日も1日頑張りましょう!


コメント

今年も母の日ギフトの出荷が始まりました♪」への1件のフィードバック

  1. Avatar匿名

    おはようございます😊
    4月ですよー🌸
    もう4月…4分の1がすでに過ぎたのかーとびっくりします😲
    新入社員の皆さんが新しいスーツでぎこちなく、でも格好良く凛々しく出社されるんだなぁ🏢
    と、思っていたら、母の日のお話ですよ(笑)
    あっという間に1ヶ月なんて過ぎちゃいますもんね~😱
    私も母の日にストールをあげたいんですが………
    私の母は、首に何があることが大の苦手のようで💦💦
    タートルの服を着ているところも一度も見たことがなく、ネックレスなどもしないし、『首に何があると気になって仕方ない、気持ち悪い。』という言葉を幾度となく聞かされていて😰
    洋服などを買ってあげる時も、襟がなく丸首やVネックのものに限るという条件付き(笑)
    母と同年代のおしゃれな方を見かけると少し羨ましくもあります😌
    なので、母の分も私がストール巻き巻きでお出かけして、おしゃれを楽しんでいます、ハハハ(笑)
    ストールがないと気分が悪くなるんだけどなぁー🤔
    すんごい忘れ物したみたいで(笑)

    三重 近藤

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Profile
Moto
Moto
1983年長野県生まれ。木曽在住。
Natural Lounge副代表、バイヤー。
気がつけばストールの奥深さに魅了され、世界中のストールを探している。
様々な国のストールを扱う中で、誰が、どんな場所で、どのように作っているのか、
現地訪問し生産者と直接対話して買付をするのがモットー。
特にインド人、イタリア人との相性は抜群。

趣味は地元である木曽で、キノコ採りや山菜採り、渓流釣りをして四季を満喫すること。
20代、30代と海外の様々な場所を訪れた経験から、今は地元に魅力を感じ地域の活動にも力を入れている。
あなたがつい”クスッ”と笑ってリラックスできるようなブログをお届けしたいと思っています。


2025.04.01

カテゴリーロゴ

メールマガジンに登録するとストールコーディネート、ファッション情報、NaturalLoungeの最新ストール情報をいち早く手に入れることができます!

お客様の声

のカスタマーレビュー
総合評価
星5つのうち

メールマガジン登録 メールマガジン登録